1. 匿名 2019/10/25(金) 10:25:45
ゴツイから風邪ひかないだろうと誤解されます 本当はひどい胃炎なのに・・ 1件の返信2. 匿名 2019/10/25(金) 10:26:39
胃炎と風邪は同じなの?3. 匿名 2019/10/25(金) 10:27:47
すぐに疲れます。4. 匿名 2019/10/25(金) 10:28:22
胃炎の原因調べたけど、食生活がひどかったりするだけやん 規則正しい生活してね5. 匿名 2019/10/25(金) 10:28:33
私や…6. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:07
骨太だけど低血圧ですぐ体調崩します。7. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:40
ごつくて骨太でも骨が骨粗鬆並みのカスカスってこと?8. 匿名 2019/10/25(金) 10:29:57
すぐ脳貧血起こします。 掃除機掛けるだけで一苦労。 すごく健康的な見た目だからか誰もわかってくれない。9. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:27
骨太でも体調不良になるよね。主は何歳なんだろう。内臓年齢は骨太関係なく年齢分は消耗して使ってきてるよね。内臓が若返るとかはないからあとは体力あるかないかの生まれ持っての差だと思う。骨太でもスカスカだったら意味ないし、骨密度高いなら羨ましい。人それぞれ違うから見た目判断や自分が体力あるからみんなもある感じは辛いよね。10. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:42
飲んでね11. 匿名 2019/10/25(金) 10:32:56
がっちり骨太ですが、胃腸弱いしアレルギーもあるため常に薬を服用してます... 体格いいだけで、健康そうとか悩みなさそうとか言われますが、偏見だよなーと思います。12. 匿名 2019/10/25(金) 10:33:00
うちの祖父がそうだったよ。 養命酒とか飲んで体に気を遣ってたな。13. 匿名 2019/10/25(金) 10:33:43
出典:www.meg-snow.com14. 匿名 2019/10/25(金) 10:36:15
かなり疲れやすい… 胃が弱くて毎日胃腸薬飲んでるのと 汗っかき15. 匿名 2019/10/25(金) 10:36:30
虚弱体質とは違うが、おばちゃんに「頑丈そうだねぇ!どんだけこき使っても大丈夫そう!」(←かなり失礼だと思う)と言われたけど腰が悪くて入院したことあるよ16. 匿名 2019/10/25(金) 10:39:03
肩幅があって頑丈に見えるから重い荷物持たされたりする… 喘息持ちだし腰痛めてるのにな 華奢に生まれたかったよ17. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:41
骨太の人は疲れにくい気がする 一緒に1日外出していて帰りの元気さが違う18. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:46
このトピ嬉しい。骨格が頑丈なだけで丈夫そうに見える密かな悩みを持っている人多いと思う。テニスやってたんですか〜水泳やってたんですか〜、最近のブームで女子ラグビーやってたでしょ、まで言われた。 本当はかなりの虚弱で実母しかわかってくれない。19. 匿名 2019/10/25(金) 10:43:53
私も骨太でガッシリしてるから、体調悪くても怠けてるだけだと勘違いされる。 うちの旦那も、結婚当初は私が体調不良を伝えても「ただダラダラしたいだけで仮病だろ」くらいに思ってたみたいだけど、ろくに食事も取らず2~3日寝込む姿を何度か見てやっと理解してくれた。20. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:54
案外小柄で華奢な人のほうがバイタリティある気がする。私は大柄で骨密度もいいと言われたけどすごい貧血であまり動かない。力持ちだとは思うけど体力はない。21. 匿名 2019/10/25(金) 10:45:56
背が高くて体格良くて見た目ものすごく逞しくって、バレーしてた?とか言われるけど、実は持病があって体弱いんです。22. 匿名 2019/10/25(金) 10:46:32
体格いいのに風邪ひくし虚弱体質! よく食べてよく動いてよく寝るのに 健康とは一体なんなんだ...?23. 匿名 2019/10/25(金) 10:49:20
肩幅あってストレート体型で痩せてないから体格いいけど貧血24. 匿名 2019/10/25(金) 10:50:11
骨太、高身長、肥満なのに虚弱体質の私が通りますよ( ^∀^) 1件の返信25. 匿名 2019/10/25(金) 10:52:33
ズボラに行きたいのに日光アレルギー、ハウスダストアレルギー、寒暖差アレルギーでしんどい26. 匿名 2019/10/25(金) 10:55:48
骨太ですがお腹が弱く、頭痛、肩こり、手首にはガングリオン、足首には関節ねずみ。 骨は強くて捻挫はあっても骨折したことはありません。27. 匿名 2019/10/25(金) 10:55:49
骨太だし 骨格ストレートだし 胸もお尻も大きいので頑丈に見える。 でもアトピー 喘息体質。持病もあるし、ギックリ腰もやってる。出産も最初から帝王切開になるくらい病弱。 特に男性は、体格のいい女は風邪もひかないくらい頑丈だと勘違いして、雑に扱っていいと思ってる。 華奢で儚げな人 羨ましい。28. 匿名 2019/10/25(金) 11:06:39
学生のとき、運動大嫌いで生理が重いので大人しく読書クラブだったのに体格だけで運動部に誘われた 根気に負けて、一番楽そうなバドミントン部に仮入部したら一週間もたなかった バドきついよ…誘った方もばつが悪そうにしてたな 先生には恵まれた身体があるのにもったいないと言われたがこんなことに恵まれたくなかったよ29. 匿名 2019/10/25(金) 11:09:04
高身長でゴツくて力持ちだけど、喘息とめまいが持病なので、季節の変わり目はいつも体調が悪い。今もめまいで2週間会社を休んでいます。30. 匿名 2019/10/25(金) 11:14:44
痩せてるから骨太に見られないけど骨太です。 手足がっしりしてる。意外とがっしりしてるねと よく言われる。 足は横幅広くて靴が中々合わない。何故かスポーツ万能そうに見えるみたい。虚弱だから持久力のいるマラソンとか全然駄目。貧血で胃腸が弱いので疲れやすい風邪引きやすいです。31. 匿名 2019/10/25(金) 11:25:47
体つきが四角くて筋肉質だけど、本当はレースやフリルのついた儚げな服やカバンを持ちたい 咳しても「むせたの?」と言われる 咳ひとつで心配されるお嬢様になりたかった32. 匿名 2019/10/25(金) 11:28:42
ごついけど偏頭痛持ちの難病患者。電車とかに乗ると席譲れオーラ出されることもあるけどこっちも病人だから堪忍してくれ…と思うこともしばしば。 最近ではヘルプマーク付けようかと思うけどそれはそれで突っかかられそうでなかなか勇気出ない。33. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:34
骨太で骨格ストレートなのにぜんそくと頭痛持ちでだいたい調子悪い34. 匿名 2019/10/25(金) 11:42:25
私だ!! 勝手に丈夫だと思われて荷物移動させられたり 肉体労働に回される。 病弱なのに。35. 匿名 2019/10/25(金) 12:06:23
疲れやすい?36. 匿名 2019/10/25(金) 12:17:26
火葬場で骨と体格を褒められる家系のお陰で見た目はすごい健康、しかし2年に一度のペースで2、3ヶ月入院するせいで正社員や立場のある仕事が続けられずアルバイト生活中です、周囲にどう思われてるか怖い。37. 匿名 2019/10/25(金) 12:35:54
>>24 肥満てことは、お菓子やアイスクリームとか食べすぎていて、魚・野菜をあんまりとれてないから虚弱なんじゃない? 1件の返信38. 匿名 2019/10/25(金) 13:03:49
体が弱い人って体温低い人多いよね。 毎日湯船につかるといいと思う。39. 匿名 2019/10/25(金) 13:18:09
>>37 肥満で虚弱ってあんま聞かないよね。 1件の返信40. 匿名 2019/10/25(金) 13:19:06
私整体してるけど、ガッチリドッシリしてる人見ると体弱そうって思うよ。実際不思議とそうなんだよね。 多分昔の人と今の人は体が違うんじゃないかなぁ(昔は確かに色白で細い人が体が弱かったんだろうけど、今はそうでもないと思う。) リンパの流れ? 甲状腺? 代謝? 神経系? 経絡? とか都度考えてる。 2件の返信41. 匿名 2019/10/25(金) 13:36:43
>>1 めちゃくちゃわかります! 必ずスポーツ何やってたの?とやってた前提で聞かれるし 肩幅広いし関節太いし地黒だし「健康!」って見た目みたい でも実際は小さい頃から体が弱く親が苦労してた 喘息持ちなんで発作起きないようにほんと体調気をつけてるのに、風邪引かなそうだよね!(笑)みたいに言われると悲しい42. 匿名 2019/10/25(金) 14:17:09
>>40 原因特定できたら教えて欲しいです 私はストレスと胃腸が弱く人混みの多い場所へ行くだけで翌日寝込みます 治したいけどどこに相談していいのやら43. 匿名 2019/10/25(金) 14:25:00
昔職場で献血を勧められて『ちょっと貧血気味で…』と言ったら『あっはっはっ!なーに貧弱ぶってんのよ!』と、思い切り肩をぶっ叩かれた…。本当なのに。44. 匿名 2019/10/25(金) 15:12:16
大食いとか酒豪だと思われてる めっちゃ胃弱だしビールも飲めないのに… 飲み会の終盤になると余り物の皿が回ってくる 帰り道ちょっと泣くよね45. 匿名 2019/10/25(金) 15:56:55
>>40 どっしり感がある方は、 問診するとだいたい甲状腺に何かあるみたいです。 このようなタイプの方は筋肉がぎゅっと詰まっていますね。 むくみ感がすごい方はリンパの流れが悪く、 筋肉もマシュマロみたいだったりします。 脊椎から出てる神経の圧迫で筋肉が膨隆されてる方は、ダイエット(糖質制限)が合うようです。 このような方は雪を潰して固めたような筋肉をされてます。 まれに霊的なエネルギーの問題でむくんでる方もいますね。 まだまだ観察中です!46. 匿名 2019/10/25(金) 17:47:34
子供の頃から虚弱なのに骨太で小柄ではないから格闘技やってそうと言われる…… 小柄で華奢な男性に遺伝子目的?で近寄られても「いやいや……子供が余計に虚弱になるよ」とどのタイミングで言おうかと考えてる。47. 匿名 2019/10/25(金) 21:35:15
骨密度は高いのに低血圧で貧血だから献血できない… バランス悪いです。48. 匿名 2019/10/25(金) 23:22:04
>>39 肥満で怠そうで具合が悪そうな人ならよくいると思います