1. 匿名 2020/08/01(土) 08:33:17
主は平熱も高いので何かにつけてよく微熱が出ます。 生理前は毎回37.5前後。 自律神経もおかしいので体調不良は日常茶飯事。 しかし最近は微熱が出るたびにコロナが過ぎります。 そんな人たちに集まってほしいトピです。 4件の返信2. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:23
女性は熱の乱高下があるから商業施設なんかの入り口でピッとやるやつあまり当てにならないよねえ 体温計によってずいぶん違う数字出るらしいし 5件の返信3. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:48
7件の返信4. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:49
私も いつもだるいなぁと熱はかったら 37.2度ある もう半年間こんな感じ5. 匿名 2020/08/01(土) 08:35:51
私は逆に平熱が低いので、36℃いくと怯え、37℃近くいくと絶望的になります。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:06
微熱(37.3〜37.5)いったりきたり3日続いてます。 平熱は36.8と高めのほうだけど沖縄住まい、旦那の会社でもコロナ感染者出て何かと不安です。 1件の返信7. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:12
今暑いしちょっと動いただけで37度とかある 私も同じく生理前は体温上がるよ8. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:21
子供も体温高めだから、ドキドキするよね 1件の返信9. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:49
疲れてるし梅雨バテもあるから 熱出てもおかしくないよね10. 匿名 2020/08/01(土) 08:36:51
>>5 私もそれ トピズレだけど低すぎも怖いよね11. 匿名 2020/08/01(土) 08:37:05
微熱というか平熱高いから37度前半は私にとっては微熱じゃない。でも世間的にはそうじゃないから、「えっ??」って怪訝な顔されて肩身狭い… 1件の返信12. 匿名 2020/08/01(土) 08:37:10
コロナが出だしてから、めっちゃ体調いい 予防に気を付けてるからかな13. 匿名 2020/08/01(土) 08:37:45
14. 匿名 2020/08/01(土) 08:38:12
>>2 銃みたいなおでこにピッて測る体温計は高く出るね 4件の返信15. 匿名 2020/08/01(土) 08:38:16
>>3 山口さんち16. 匿名 2020/08/01(土) 08:38:23
現在高温期、37℃前後になります。 加えて排卵期などの体調不良でコロナも疑う毎日で精神的にも疲れます。17. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:01
先月、汗かいて体熱いから熱計ると、36.9とかで 生理前とか37.0になったり、喉に違和感あったり pms.や最近生理後も体調悪くて、本当に紛らわしいです。 コロナ無かった時代なら、自律神経系かなぁで済んでたのに。心配で不安障害も出ちゃったし、嫌になる。 2件の返信18. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:03
平熱が36.5以上のほうが免疫力あるんだよね 私は35度台だから免疫ないことに怯えてる19. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:11
平熱が7.2くらいです。 本当に何も無いのに7.5の時もよくある。 だから熱だけじゃコロナの心配はしないけど、ショップの入口にある体温測る機械を見ると私絶対通してもらえないだろうなって思う。 平熱高い人、あの機械怖くないですか? ただ平熱高いだけなのにその場でコロナ扱いされたら泣いちゃう。 3件の返信20. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:24
夏は微妙に体温あがるよね21. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:36
普通の体調不良&風邪なのかはたまたコロナなのかと不安になる。22. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:40
のどの痛みにも怯える... 3件の返信23. 匿名 2020/08/01(土) 08:39:51
>>14 銃…w24. 匿名 2020/08/01(土) 08:40:04
>>1 分かるわその気持ち。 ユニクロ店舗に立ち寄りたいだけなのに、体温測られる度にドキドキする。25. 匿名 2020/08/01(土) 08:40:19
基本的に37度前後が平熱なんだけど、 おでこでピッのやつは低く出る。 なのにこの前往診で施設に行ったら37.1で 入れなかった(´・ω・`)仕方ないね、こればっかりは… 2件の返信26. 匿名 2020/08/01(土) 08:41:47
>>2 脇の下で計るタイプだと36.8℃くらい、おでこにピッだと36.0℃と低め。 2件の返信27. 匿名 2020/08/01(土) 08:42:09
>>17 私も一緒 生理前は熱っぽくなって風邪みたいになる 喉まで痛くなるのはなぜ?ってずっと思ってた 今はコロナという余計な心配までしないといけなくなって精神的負担が大きいよね 2件の返信28. 匿名 2020/08/01(土) 08:42:40
>>25 平熱がこれくらいなんです!って言いたいところだけどね (´・ω・) 2件の返信29. 匿名 2020/08/01(土) 08:43:37
職場がコロナに敏感で37度以上あったら帰らされるし、38度なら病院に検査しに行って結果出るまで働けない。 この前38度の熱が出て一日で下がったんだけど、一週間働けないわ検査費用も結構かかって大変でした。 2件の返信30. 匿名 2020/08/01(土) 08:44:33
朝から目覚ましで高校生が自宅療養してたの見てた 若年層でも2ヶ月異常が続くとか… 怖いし疲れたしコロナ鬱で知恵熱が出そう 1件の返信31. 匿名 2020/08/01(土) 08:45:12
高温期は普通に37度超える…。 この時期怖いよねえ32. 匿名 2020/08/01(土) 08:45:44
>>26 えー💦そんなに誤差があるんですね。 どっちを信じたらいいのかわからなくなりますね💧33. 匿名 2020/08/01(土) 08:45:56
平熱が36.8度くらいだから今は外暑いしちょっと動いただけで体が熱くなって37度いく 子供の付き添いで病院行くと自分も体温計らなきゃならないところもあって37度だと申告しづらい…34. 匿名 2020/08/01(土) 08:47:20
出掛けた次の日は 喉に少しタンが絡む ドキドキ過ごして、やっぱり気を付けてたけど行かなきゃよかったと後悔するけど何もない 何なんだろ?空気が汚ないのか35. 匿名 2020/08/01(土) 08:48:40
冬場は35℃で低い 5月に測ったら37.5だった36. 匿名 2020/08/01(土) 08:49:08
ピル飲んでるから体温高めなんだけどこの前37.0℃であれ…みたいな顔された 女の人がみんな体温低いと思わないでほしい37. 匿名 2020/08/01(土) 08:49:37
何ヵ月ずーーーっと微熱が続いている38. 匿名 2020/08/01(土) 08:52:50
>>29 私も37℃は普通だからそこで切られるのは厳しいなと思うけど、38℃はさすがに病気の範囲じゃない?大変だったと思うけど、このご時世仕方ないよね…39. 匿名 2020/08/01(土) 08:53:15
>>26 脇の下ではかるものも挟む位置によって体温変わるよね 1件の返信40. 匿名 2020/08/01(土) 08:54:16
自律神経が乱れがちなのか筋トレ効果なのか わからないけど平熱上がった 冷え性酷かった頃は35.8だった時代もあるのに いまは基礎体温でも36.3以下にならない 高温期がキツい、基礎体温で36.8、日中37℃ 喉痛くて病院で測った時は歩いて行ったせいか 37.3まで上がってビビった😥 これ本当、平熱証明書とか高温期証明書とか出せないのかなー。41. 匿名 2020/08/01(土) 08:54:40
夏は体温が上がると言うけど、一般的にはどのくらい上がるんだろう。 夏に体温計る習慣なかったから自分の夏の平均体温とか知らなくて、自分の中での微熱ってのが何℃くらいなのか分からない。 1件の返信42. 匿名 2020/08/01(土) 08:56:59
>>25 37℃で入れない、では厳しすぎるよね。 低体温になれというのかしら。 1件の返信43. 匿名 2020/08/01(土) 08:58:13
子供の風邪が治ったと思ったら私に移った。 36.9℃で熱がこもってる感じで喉痛い。 免疫下がってコロナになったら怖い44. 匿名 2020/08/01(土) 08:58:33
>>27 私も生理前に喉が痛くなる 今まではそんなに気にしてなかったけど、コロナ流行りだしてから喉が痛いとコロナかも…って怯えてしまう45. 匿名 2020/08/01(土) 08:59:06
>>41 わたしいつも夏は熱上がるよ。 頭痛がクセになってる年もあった。46. 匿名 2020/08/01(土) 09:00:05
>>2 非接触型の体温計ははっきり言って正確性は無い。 3件の返信47. 匿名 2020/08/01(土) 09:00:50
大雨の前だと頭痛がして微熱が出るようになった やっと最近、大雨の前兆だって気づいたけど、それまで毎回ビクビクしてた48. 匿名 2020/08/01(土) 09:00:54
主さんトピ立てありがとう! 生理前の高温期になると37℃になります。 書くところなくて雑談トピなどにコメントしてたよ。この意見がもっと広まるといいのにねぇ。49. 匿名 2020/08/01(土) 09:02:26
>>39 きちんと挟めてないととんでもない 低体温が出てビビる笑 1件の返信50. 匿名 2020/08/01(土) 09:05:49
>>3 ネットワークビジネス51. 匿名 2020/08/01(土) 09:06:57
>>2 非接触の体温計買おうと思って色々調べたけど 大抵の非接触の体温計って体温って言うより、おでこの温度らしいよ 本来は物の表面温度を測るものみたい52. 匿名 2020/08/01(土) 09:08:32
イネ科、ブタクサの花粉症 クシャミはでるし、鼻かみすぎて微熱出るし頭痛いし 今の時期がキツい 人からの視線も痛い 5件の返信53. 匿名 2020/08/01(土) 09:08:55
>>17 生理前になると37度超える時あるよ 仕事前に体温はかるから困る54. 匿名 2020/08/01(土) 09:09:08
>>49 わかるー。きちんと挟めてない時って 34.8℃とかになるよね(笑)55. 匿名 2020/08/01(土) 09:10:58
>>52 >>52 イネ科とブタクサの花粉症、同じ! 熱は出ないけど鼻炎持ちなので外出時はクシャミに怯えてるよー。 プラス高温期に体温上がるからもう訳がわからない…。56. 匿名 2020/08/01(土) 09:13:12
>>6 高温期ではない? 生理前2週間は人によって0.5くらい高くなるよ 1件の返信57. 匿名 2020/08/01(土) 09:17:55
バセドウなってから平熱36.8はあるなぁ 生理前とかなんかだるいなってときは37.4くらいあるし、37.8とかもたまにでるからドキッとする58. 匿名 2020/08/01(土) 09:19:50
先日子供が朝の検温で37.3℃出て、平熱高いから平熱とほとんど変わらないし悩んだけど、こんなご時世だし学校休ませた。めっちゃ元気だったけど。神経質になりすぎかな…59. 匿名 2020/08/01(土) 09:20:59
>>8 本当にそれ。 小学校の毎朝持たせる体温表。 今は厳しくなってて37.2℃以上だと休ませるようにって書いてあるけど うちの子ほぼ毎日、37度以上ある。 コロナ患者は今のところまだ1人しか出てない市だし、平熱を届けてあるから登校してるけど。 毎日ヒヤヒヤ60. 匿名 2020/08/01(土) 09:22:59
わかりますー生理周期によって普通に37度こえますもんね、以前は何も思わなかったのにもういまほそれだけでもドキドキしてしまって…61. 匿名 2020/08/01(土) 09:25:23
>>30 私も今朝見てたけどあの症状で21日間の自宅療養 本人はもちろん、消毒等に細心の注意を払いながら 看病したお母さんも本当に辛く大変だったと思う 芸能人は即検査、即入院の人ばかりなのにね62. 匿名 2020/08/01(土) 09:25:37
>>22 分かる…私コロナ前までは喉痛くなることなんて年に1〜2回だったのに、今は喉に違和感ない日のほうが少ないくらい!それが2月からずっと続いてる。痛いというか違和感って感じで、もうこれは精神的なものだろうと諦めてるけど、それプラス頭痛とか腹痛が出るとコロナじゃないか怖くなる。63. 匿名 2020/08/01(土) 09:34:17
>>46 わかる。34度くらいが出て、へっ?となった64. 匿名 2020/08/01(土) 09:34:56
生理前はいつも風邪ひくけど、ほんとコロナの事もあるから病院行った方が周りが安心できていいのかなと迷う。 生理前って免疫力落ちてるからなんだろうな。一気に5歳ぐらい歳とったと思うほどの疲労感と辛さだよね65. 匿名 2020/08/01(土) 09:35:51
幼い微熱を下げられない。 1件の返信66. 匿名 2020/08/01(土) 09:49:50
指定感染症となっている新型コロナですが、殺人ウイルスではなく日本においてそのリスクは経済を止めてまで予防対策が優先されるべきではないと考えられます。 ●新型コロナの感染状況 2月から現在までの5カ月余りの間に日本で新型コロナにより亡くなった人は1000人に...
微熱はコロナではありませんが、このままではPCR検査の偽陽性(誤った検査結果発生率約8割)でコロナ感染者にされてしまいます。 あと少しで1000人になります ↓リンク元 h ttp://chng.it/X8zmvPQV67. 匿名 2020/08/01(土) 09:51:07
ちょっとコン詰めると発熱する。 昨日も1日38℃前後だった。 外出できないし困る。68. 匿名 2020/08/01(土) 09:53:24
>>14 ガンタイプね🔫69. 匿名 2020/08/01(土) 09:55:08
鼻炎と蓄膿もちだから、風邪引くとコウビロウで咳が出る。いつ発熱するのかとヒヤヒヤしてるよ。70. 匿名 2020/08/01(土) 10:05:25
>>28 そうそう(´・ω・`)だけどこの時期的に仕方ないよね…71. 匿名 2020/08/01(土) 10:06:09
>>42 二回目37.0だったけど、やっぱり入れなかった。 まあなんかあってからじゃ遅いしね、 しっかり車待機したよ(´・ω・`)(笑)72. 匿名 2020/08/01(土) 10:07:28
>>22 うんうん、わたしもここ3週間ぐらい喉と鼻の奥が痛いのが治らなくて怯えてる。 ほとんど出かけないしここしばらく感染者が出てない地域だし熱もない。味覚障害もないから大丈夫って言い聞かせてる。 1件の返信73. 匿名 2020/08/01(土) 10:10:15
平熱低なのにこないだ1日だけ37.1を記録 何度計り直しても一緒だった 昼からと翌日以降は元に戻った なんだったんだ…74. 匿名 2020/08/01(土) 10:11:39
咳出なきゃ大丈夫じゃない? 気にしてたらきりないし。 移すのも、咳とかツバとかだしマスクしてればカバーできるでしょ?75. 匿名 2020/08/01(土) 10:12:30
婦人科系の持病があって常に微熱です。この間は寝込んでしまい余計不安でした! 入り口でピッて測られるのも苦手でドキドキしちゃうし大丈夫でーす♪って言われても本当か?って疑ってる。76. 匿名 2020/08/01(土) 10:18:13
昨日微熱と頭痛が酷かったけど、冷房つけずに運動して凄く汗かいたから、熱中症の軽症だったのかなと思った。77. 匿名 2020/08/01(土) 10:19:35
コロナが流行りだして熱はかりだしたら、自分が生理前に体温が37.0になるのを知った だけどいつもは平熱低いしずっと冷房聞いてる家にいたのに今月は生理後1週間くらい36.8だった 今は36.3になってるけどもしかしてコロナの症状だったの?って不安になってる78. 匿名 2020/08/01(土) 10:19:56
平熱36.5 37度台が出るとドキドキして 何度も計り直してしまう。 エアコンのせいか、少しでも喉が痛かったりすると やはり不安になって、 ハッカ油とか匂いの強いものを嗅いで確認する。79. 匿名 2020/08/01(土) 10:32:37
>>46 この前病院で初めて自分が映るやつ?で 35.8度ってでて「?」ってなった。 生理前で37度は確実に超えてるのに。80. 匿名 2020/08/01(土) 10:33:09
>>72 ちょっとでも痛むと焦るよね エアコン付け始めたからかな??と思うようにしてる81. 匿名 2020/08/01(土) 10:37:41
>>1 トピ主さん、ありがとう! こういうトピ待ってた! 私だけじゃなくてちょっとだけホッとした。82. 匿名 2020/08/01(土) 10:39:16
心配なら自費でPCRやればいいよ。 ここでグダグタ素人に相談しても仕方ないよ。83. 匿名 2020/08/01(土) 10:41:00
クラスター出したコールセンター?84. 匿名 2020/08/01(土) 10:41:03
私も平熱高い、と言うか歳を取って高くなった 多分更年期 家ではかるとだいたい37.3 動くとすぐ37.5くらいにはなるし、生理周期によって上がる時もある コロナに罹っても体温だけじゃ分からない85. 匿名 2020/08/01(土) 10:48:45
>>3 関根勤かと思った笑86. 匿名 2020/08/01(土) 10:53:39
生理4日目なのに37.2出てます 普通下がるよね? おかしくないですか? 1件の返信87. 匿名 2020/08/01(土) 10:54:03
>>27 しかも微熱あって熱いのに、足先とか冷えるとか 一体何なんだろう?ってますます憂鬱。88. 匿名 2020/08/01(土) 10:55:43
>>86 生理終わっても割と微熱状態の時あります! 生理中も微熱ある時も最近はザラにあります。 1件の返信89. 匿名 2020/08/01(土) 10:58:54
>>52 同じです!アレルギー性鼻炎で熱出るとか初めて聞くーとか周りに理解されないのがつらい。 プラス目にもくるんですが、今年は、アレルギー性鼻炎薬を服用するようにしたら、目は大丈夫でした。 本当、ツラいですよね。90. 匿名 2020/08/01(土) 11:00:45
>>28 間違えてマイナス押したごめんよ91. 匿名 2020/08/01(土) 11:03:24
>>22 私も、ここ一週間ほど喉が痛くて、でも熱もないし。 不安だけど、エアコンのせいなのかなとか必死で理由を考えています。92. 匿名 2020/08/01(土) 11:04:49
>>52 花粉時期熱出る!! 生理前関係なくずっと毎日微熱だから絶対花粉のせい93. 匿名 2020/08/01(土) 11:06:17
前に子供が、変なもの口にしたので、慌てて病院へ行ったら、焦りとハアハアしてたせいで、37,5℃あって、「お母さん、ギリですね(苦笑)」って言われた。94. 匿名 2020/08/01(土) 11:06:19
>>65 神様の影を恐れちゃうよね95. 匿名 2020/08/01(土) 11:13:26
>>88 良かった! 他の症状はないから不安だった そういえば前の生理の時もそうだったかも96. 匿名 2020/08/01(土) 11:18:42
>>3 子供に養命酒って渋いなー・・・っていやいや!そもそも養命酒はアルコールだから子供はダメだろ!97. 匿名 2020/08/01(土) 11:40:55
>>1 熱は出にくいんだけど、結構すぐ風邪気味になる。 この先本格的な風邪をひいた時は仕事を休まなきゃいけなくなると思うけど、本当に風邪なのか、治って仕事行ってみんなどんな風に思うのか…不安。 1件の返信98. 匿名 2020/08/01(土) 11:41:50
>>52 今の時期の花粉症って春に比べてあまり知られてないから分かってもらえなくてツラいよね クスリもらったけど、クスリがあってないのか調子悪い99. 匿名 2020/08/01(土) 12:13:55
うちの会社、毎日会社で体温測定して体温記録する。 私も体温高めだし、女性は生理周期で体温上がるし、コロナなんて37度でもかかってる人いるのに。 そのわりに皆密におしゃべりしまくってて、気をつけたいんだか気をつけたくないんだか。100. 匿名 2020/08/01(土) 12:20:28
風邪やインフルエンザの季節が怖い。 何かにかかったら会社で騒がれそう。 もう騒ぐのやめて、距離を開けるとか接触しないとか会話をしない仕事スタイルをとっとと確立すればいいと思う。 今は結局、集まってワイのワイのやってるし、エアコンは室内空気循環だし、お昼一緒に食べてる人も多いし。 コロナはどうせ消えてなくならないよ…。101. 匿名 2020/08/01(土) 12:21:56
>>14 私は低く出る。 口で測るといつも37度前後だから助かる、102. 匿名 2020/08/01(土) 12:25:20
ほんの1年前は36度あるかないかだったのに、コロナで体温図りだしたら常時37度くらいになってた😨 私に何が起こったんだろう。 2件の返信103. 匿名 2020/08/01(土) 12:25:36
微熱ないけど喉痛いのと 空咳ばっかり出る!!104. 匿名 2020/08/01(土) 12:32:02
水曜の午後→37.3、木曜の午後→37.3、金の午後→37.1 土曜の現在→36.5まで下がった。 色々調べた上で、微熱が出てからは解熱剤を飲まずに大人しくすごくのが一番だと思ったから実行した。 ご飯はお腹が空いた時だけ食べて、日中はとにかく横になって、夕方は熱めのお風呂に入って、夜は動画を見ずにラジオ聴きながら早めに寝たら良くなってきた。もちろん暫く様子見するけど。 病は気からっていうし、ストレスで熱が出ることもよくあるらしいから、最近はコロナトピを見ないように心がけてる…。105. 匿名 2020/08/01(土) 12:36:13
>>46 私は平熱36.7。でもオデコのぴってするやつは34.3とか35.2とかだわ。 1件の返信106. 匿名 2020/08/01(土) 12:39:16
>>2 4月あたりから職場で検温義務付けられたけど、出勤したては肌が冷たかったのか33度とかもはや死人のような温度でビビった。5分くらいおいてから測ると普通の人間の体温になったけど。107. 匿名 2020/08/01(土) 12:39:21
>>56 横だけどハッとした。3日前から微熱が出てて怖かったけど高温期真っ最中だった。 でも、油断はせずに家でゆっくりしときます!ありがとう!108. 匿名 2020/08/01(土) 12:40:39
生理前に37.3出て怖くて震えた。 ドキドキして1時間おきに何回も測ってそれからずっと平熱だったんだけど本当に怖い。 喉も痛いし胸も痛い。なんだこれ。 調べたら自律神経失調症に当てはまるんだけど、、109. 匿名 2020/08/01(土) 12:45:33
常にマスクしてることが感染予防にはなってても身体の免疫力は下がってる気がして不安になる。110. 匿名 2020/08/01(土) 12:47:39
>>1 私もほぼ毎月、生理前は37〜38度近くまで熱上がります。しかも座ってるのも辛いぐらいの倦怠感もあります。婦人科で相談したけど改善しないし、毎月苦痛です。 1件の返信111. 匿名 2020/08/01(土) 12:49:46
>>14 私0.5くらい低く出るなぁ いつも37度くらいだから助かるけど112. 匿名 2020/08/01(土) 13:14:33
4月に体調悪くして微熱、関節痛などコロナかと思う賞状が続いて一日に何回も体温計りすぎて逆に気が狂いそうになった。今は朝晩にしてる。113. 匿名 2020/08/01(土) 13:42:32
みんなそれなりに不調があるんだね。 いつもならすぐ治るか〜ぐらいなのに今は怖くて寝れない。 ストレスで心臓痛い。114. 匿名 2020/08/01(土) 13:50:21
>>105 おでこから離れてるからじゃない?115. 匿名 2020/08/01(土) 14:04:17
ID:OQBnOyFTaF >>29 会社の決まりなのに、検査費用を負担してくれないんですか?116. 匿名 2020/08/01(土) 14:15:41
熱は簡単に上がるから気にしなくていいよ 悪寒や倦怠感が加わるなら風邪かもね って内科で言われた117. 匿名 2020/08/01(土) 14:40:47
>>3 子供も飲んでいいの?養命酒?118. 匿名 2020/08/01(土) 15:15:01
>>52 私もです!同じような方いて嬉しい( ; ; ) ブタクサだって分かってるのにもしかしたらこの症状は、、って毎日ぐぐって心配になってる。 鼻がムズムズしてくしゃみも出るし喉もイガイガしてて痛いし目も痒くてもう嫌だ( ; ; )119. 匿名 2020/08/01(土) 15:21:28
>>11 分かる〜全く同じ感じ 検温するところは毎回平熱と言っても確認されるw120. 匿名 2020/08/01(土) 15:25:56
>>19 私も毎回ビクビクして通過してます 変なストレス溜まりますよね、このご時世のせいで121. 匿名 2020/08/01(土) 15:41:19
最近 高校生の息子も36度後半〜37度と高めです。元気なので病院では病的でなく夏のせいかもと言われたらしいけど、 ストレスでも高くなるらしいから、コロナと受験のストレスかなと思ってます。122. 匿名 2020/08/01(土) 15:44:31
平熱35度台なんだけどここ3日36.5度ぐらいあるしなんか体だるいし頭痛するしで病院行ってみたけど軽い熱中症かもと言われた PCR検査もしてないし本当の原因分からずだわ123. 匿名 2020/08/01(土) 15:54:14
今週の始めくらいに、職場の同じ課の人の家族がコロナだった事が分かってその人はその日から休んで今検査待ちらしいんだけど、 昨日仕事から帰った辺りから微熱と倦怠感があって身体がしんどい。 今週は忙しかったから疲れてるし、生理中だし急に暑くなったからそれで体調崩しただけかもしれないんだけど怖い。 これじゃ外出るのも仕事も行くのも不安だから検査受けたいけど、すぐは受けられないよね‥124. 匿名 2020/08/01(土) 16:37:10
>>3 コレいつ頃の? 未成年に養命酒って 広告的にゆるい価値観だから昭和?125. 匿名 2020/08/01(土) 16:44:41
>>19 わかります、私は平熱36,9位 でも非接触型の体温計は一度以上低くでるからドキドキするけどいつもスルーできてます 平熱の個人差が一度以上はあるのに同一体温での足切りはおかしいですよね126. 匿名 2020/08/01(土) 17:15:49
>>3 小学生が新聞配達のアルバイトするなんて、すごい時代だな!127. 匿名 2020/08/01(土) 17:38:25
>>102 同じ〜。 今年入ってから平熱上がった。128. 匿名 2020/08/01(土) 18:29:41
昼間にウォーキング10分暑くてやめた すぐに子供のお家プールに付き合い 汗だらだら 夕飯に揚げ物あげて 今頭痛と微熱37度3 これ 暑いからよね‥ 1件の返信129. 匿名 2020/08/01(土) 18:36:49
>>128 私も夜の検温しようとさっき計ったら38度!!!!え、やばい!と思ってしばらくしてまた計ったら37.2。部屋が暑いせいだと信じたい!でも生理前で高温期ってのもあるのかな。130. 匿名 2020/08/01(土) 18:55:26
私基本36.8〜37.0が平熱なんだけど、なんか朝から怠くて頭痛くてガンガンするから今カロナール飲んだんだけど、なんとなく熱測ると37.4だった、、 生理前だしと思ったんだけど、コロナだったらどうしようと怯えてる 2件の返信131. 匿名 2020/08/01(土) 19:12:54
高温期の1日の体温変化って、皆さんはどんな感じですか? 私は朝に測ると36.5℃前後の平熱なのですが、昼から37.1〜37.3℃の微熱が出ており、頭痛と倦怠感があります。今日で4日目です。 皆さんも私と同じような感じですか?それとも朝からずっと微熱が続く感じですか? 1件の返信132. 匿名 2020/08/01(土) 20:02:01
>>131 私も朝の体温あなたと同じで平熱高めです!夕方あたりからだるくなってきて37.2〜4くらいになります。頭痛はないですが吐き気があります。コロナかもって怯えれば怯えるほど精神的な物ですが息苦しいかもとか思ってしまいます。 まさに今その状態で具合悪いです。でも朝になればいつも元気です。あと1週間ちょい夕方からだるい日々続くと思うと嫌です。早く生理きてほしい!!133. 匿名 2020/08/01(土) 20:51:24
今の時期、本当にコロナじゃないとは言い切れないからね。 熱出てる人は出かけないでほしい。134. 匿名 2020/08/01(土) 21:44:55
37℃とか普通。昔からそんな感じだよ私。135. 匿名 2020/08/01(土) 21:46:06
>>130 大丈夫よ。136. 匿名 2020/08/01(土) 21:47:00
>>102 免疫力あがってるのでは?137. 匿名 2020/08/01(土) 21:57:36
子宮全摘の手術を受けて生理はなくなったんだけど、卵巣はあるから生理周期になると微熱が出る。 すでに周期も忘れてしまってるから、体調不良の微熱なのか周期によるものなのか分からなくてビクビクする〜。138. 匿名 2020/08/01(土) 23:09:03
>>130 私も頭痛い。熱は平熱だけど。困ったなぁ。139. 匿名 2020/08/02(日) 00:54:19
>>19 平熱同じ ちょっとユニクロで靴下見たいなと思って行ったら ソレを当てる人が立っててドキドキした 何度か教えてくれなかったけど入れてくれた。なんか嫌だなぁ140. 匿名 2020/08/02(日) 02:36:49
会社の人がコロナ陽性。私は濃厚接触者ではないと言われたけど、今日の昼過ぎから微熱と平熱を行ったり来たり…なんかダルイ気もするしもう本当にやだー!月曜日に検査受けることになりました。土日は会社休みだし、明日も微熱あったら上司に報告します…141. 匿名 2020/08/02(日) 13:05:31
私も高温期は37.2とか。 今後ライブが開催されるようになったら 検温で弾かれるんだろうな… 平熱だと証明出来るものがないから 体調不良の発熱の可能性を否定できない… 今から不安でしかないです142. 匿名 2020/08/02(日) 22:47:58
>>110 座ってるのも苦痛な倦怠感わかる めちゃくちゃ不安になるよね 1件の返信143. 匿名 2020/08/02(日) 22:57:38
>>97 私も喉が弱くてよく喉が痛くなる 平熱も高いから微熱+喉痛なんてよくある その度に怯える144. 匿名 2020/08/03(月) 11:48:49
>>142 同じような症状の方いらっしゃるんですね。 これって改善する方法ないんですかね…? 婦人科では、あまり聞かない症状ですって言われました。 1件の返信145. 匿名 2020/08/03(月) 16:49:31
>>144 色々いきましたが原因が分かりません 心療内科にも行きました 鬱の症状でもあるらしいですが、うつ病とは言われませんでした 自律神経失調症かもしれないです