1. 匿名 2020/05/19(火) 23:03:35
かかったことがなければスルーでお願いします。 ものもらい 3件の返信2. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:04
自律神経失調症 3件の返信3. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:04
性病 2件の返信4. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:05
花粉症5. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:09
虫歯 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:10
中二病 2件の返信7. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:11
前庭神経炎8. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:12
メニエール病 1件の返信9. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:14
インフルエンザ10. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:23
緑膿菌11. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:24
帯状疱疹 7件の返信12. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:24
うつ病13. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:35
コロナ 1件の返信14. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:36
胃腸風邪 2件の返信15. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:38
腸重積16. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:38
水ぼうそう17. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:38
拒食症18. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:38
脱腸!! 脱腸って病気? 手術して治しました 2件の返信19. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:42
肺炎20. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:46
扁桃炎 熱が高すぎて死ぬかと思った21. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:48
うつ病22. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:56
溶連菌 1件の返信23. 匿名 2020/05/19(火) 23:04:58
口唇ヘルペス24. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:00
風疹 1件の返信25. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:14
尿路結石 2件の返信26. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:19
性器ヘルペス 1件の返信27. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:23
甲状腺肥大28. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:24
糖尿病29. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:25
親知らず原因の痛み 1件の返信30. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:26
子宮筋腫31. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:38
外耳炎 1件の返信32. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:39
膀胱炎 いたいよねー。33. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:42
胆石 持っている人はたくさんいるけど、疝痛発作起こすのは3%程度だとか、その3%の人34. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:45
ネトウヨ病35. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:46
風疹36. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:55
胆石 3件の返信37. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:05
恋煩い 1件の返信38. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:08
カンジダ39. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:13
マイコプラズマ肺炎40. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:24
蕁麻疹41. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:27
中耳炎 1件の返信42. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:27
痔 3件の返信43. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:28
パニック障害44. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:35
坐骨神経痛45. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:42
粉瘤(ふんりゅう) これは病気とは言わないかもだけど、手術も必要な場合もあるので書いてみた。 4件の返信46. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:44
心室性期外収縮47. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:45
ジベルバラ色粃糠疹(ひこうしん) バラ色と言うけど美しくはないw 3件の返信48. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:51
子宮体癌49. 匿名 2020/05/19(火) 23:06:52
>>11 薬が高いのよね〜50. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:02
眼球が東京喰種のようになりました51. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:21
>>14 まさに今なってるー! 1件の返信52. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:26
痔53. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:28
縦隔気腫54. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:32
摂食障害 2件の返信55. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:36
狭心症 1件の返信56. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:37
大好きだったのに、突然気持ち悪くなる病 2件の返信57. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:44
>>3 妊娠中にクラミジアになった。意外となりやすいみたい。 3件の返信58. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:47
脳下垂体腺腫59. 匿名 2020/05/19(火) 23:07:59
盲腸60. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:03
癌61. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:10
子宮外妊娠62. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:35
良性発作性頭位めまい症63. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:42
>>42 キレでます!!!64. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:43
同性に恋愛感情65. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:44
口内炎66. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:47
咽頭炎67. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:49
>>18 私も3歳の頃に脱腸になり、手術しましたよ!68. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:56
背中のニキビっぽいけど実はカビが原因(常在菌)のぶつぶつ。 この時期絶対なる。。69. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:02
耳下腺唾石症70. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:06
ガルちゃん依存症71. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:10
別にマイナス押さなくてもいいんじゃないの? プラスだけ押せばいいのに 2件の返信72. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:13
モンゴロイド症チンチョンチャン73. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:14
膀胱炎 年1でなる74. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:23
中心性漿液性脈絡網膜症75. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:24
乳腺炎76. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:46
グータラ病77. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:57
舌痛症78. 匿名 2020/05/19(火) 23:09:58
頸椎椎間板損傷79. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:23
十二指腸潰瘍80. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:25
尖圭コンジローマ 1件の返信81. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:41
咳喘息82. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:46
社会不安障害 1件の返信83. 匿名 2020/05/19(火) 23:10:57
すべり症84. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:14
メニエール病85. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:17
百日咳 小さい頃百日咳になり 死んじゃうのかと思った! と母に言われました。86. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:39
チョコレート嚢腫 1件の返信87. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:41
椎間板ヘルニア88. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:55
強迫性障害89. 匿名 2020/05/19(火) 23:11:56
AMS病 いわゆる あぁもう好き!病90. 匿名 2020/05/19(火) 23:12:00
>>56 あるある!! あれ何なんだろうね!? 1件の返信91. 匿名 2020/05/19(火) 23:12:25
ガングリオン92. 匿名 2020/05/19(火) 23:12:27
坐骨神経痛 去年初めてなって、動けないし痛くて涙でるし散々だった93. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:00
流行性結膜炎(はやり目)94. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:08
脊柱管狭窄症95. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:33
蕁麻疹 1件の返信96. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:36
急性扁桃炎97. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:37
外耳炎 耳掃除しすぎてなった98. 匿名 2020/05/19(火) 23:14:13
大人になってから、おたふく風邪99. 匿名 2020/05/19(火) 23:14:20
>>56 >>90 蛙化現象ってやつ?100. 匿名 2020/05/19(火) 23:14:43
髄膜腫101. 匿名 2020/05/19(火) 23:14:44
卵巣嚢腫102. 匿名 2020/05/19(火) 23:15:06
口唇炎 なったことある人いる? 唇と周辺がグロい事になって大変だったな103. 匿名 2020/05/19(火) 23:15:22
卵巣嚢腫 2回もなった、、 1件の返信104. 匿名 2020/05/19(火) 23:15:36
子宮頚部異形成105. 匿名 2020/05/19(火) 23:15:59
>>55 友達がアフターピルの副作用で、狭心症になっててすごく驚いた…106. 匿名 2020/05/19(火) 23:16:39
もうでた? 副鼻腔炎(蓄膿症)107. 匿名 2020/05/19(火) 23:17:33
アデノウイルス結膜炎108. 匿名 2020/05/19(火) 23:18:15
白内障、緑内障 1件の返信109. 匿名 2020/05/19(火) 23:18:50
>>95 体温上がると出てきて痒いよ〜110. 匿名 2020/05/19(火) 23:19:03
>>25 世界三大疼痛 息ができなかった111. 匿名 2020/05/19(火) 23:19:06
てんかん112. 匿名 2020/05/19(火) 23:19:38
尖圭コンジローマ 5件の返信113. 匿名 2020/05/19(火) 23:20:21
心肺停止114. 匿名 2020/05/19(火) 23:20:59
頭皮湿疹115. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:01
気管支喘息 1件の返信116. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:06
>>71 同じ人がマイナス付けてまわってるね117. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:09
ボールルームへようこそ 2件の返信118. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:23
>>1 かかったことがなければスルーと言われてますよ 1件の返信119. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:25
マイナスはなんなの?120. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:16
腹膜炎 1件の返信121. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:42
>>117 トピ間違えました!ごめんなさい!!122. 匿名 2020/05/19(火) 23:23:51
>>115 子供の頃はずっと喘息でした。 走っても笑いすぎても喘息出てた。 標準体重になったらほとんどでなくなったけど。 2件の返信123. 匿名 2020/05/19(火) 23:24:23
>>5 指が当たってマイナスつけてしまいました、すみません💦 虫歯、まさしく今治療中です! 自分で治せないし、あまりの多忙に歯医者に通うことができなくて今たくさん通ってます。 皮肉にも、コロナで会社が休業だから行けている。 自分をもっと大切にすることをかえりみた1つです。 2件の返信124. 匿名 2020/05/19(火) 23:24:55
水虫125. 匿名 2020/05/19(火) 23:25:03
ヘルペス126. 匿名 2020/05/19(火) 23:25:08
>>42 来月、手術です 1件の返信127. 匿名 2020/05/19(火) 23:25:09
>>36 19歳の時に胆石になって、胆嚢の袋の中が全部石だったので、手術して胆嚢とりました。 石は800個くらいありました。 若いし痩せてるのに滅多にないケースだと、医者や看護師にすごく珍しがられました。128. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:09
肋間神経痛129. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:13
間質性膀胱炎130. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:18
ぎっくり腰131. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:20
ウイルス性の髄膜炎132. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:37
メニエール病 回転性の目眩、吐いてばっかで初めて症状が出た時はしんどすぎていっそこのまま死なせてくれと思った133. 匿名 2020/05/19(火) 23:26:54
毛巣洞炎(もうそうどうえん) 脇のしこりが気になり、乳がんかと怖くなっていったら、粉瘤と言われ切開したら、結局毛巣洞炎だった。134. 匿名 2020/05/19(火) 23:27:11
>>122 やっぱり痩せるのがいいんですね。。 頑張ろう。135. 匿名 2020/05/19(火) 23:27:42
不眠症136. 匿名 2020/05/19(火) 23:27:43
>>123 虫歯ができないという、稀にいる人かと思ったよ。137. 匿名 2020/05/19(火) 23:27:52
唇ヘルペス138. 匿名 2020/05/19(火) 23:28:07
>>71 ほんとマイナス多くてびっくりした! 主は1コメでスルーしてって言ってるのにね139. 匿名 2020/05/19(火) 23:29:12
バセドウ病。 完治してるけど、眼が少し出てしまったのは治らないから悲しい。 2件の返信140. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:11
俗に言うマウス腱鞘炎てやつ 手が痛い 仕事し過ぎかな141. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:34
>>139 切除しない限り完治はしないし再発率も高いので年1回の血液検査はしたほうがいいよ142. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:53
尋常性白斑143. 匿名 2020/05/19(火) 23:33:40
>>26 初めてなったとき痛すぎてびっくりした144. 匿名 2020/05/19(火) 23:33:56
妊娠高血圧症候群145. 匿名 2020/05/19(火) 23:34:02
>>11 そろそろ予防接種しなきゃな 2件の返信146. 匿名 2020/05/19(火) 23:34:17
子宮脱147. 匿名 2020/05/19(火) 23:34:46
コンジローマ148. 匿名 2020/05/19(火) 23:34:50
>>145 するんかい149. 匿名 2020/05/19(火) 23:35:30
子宮頸がん高度異形成150. 匿名 2020/05/19(火) 23:35:50
いずみ熱 子どもの頃、違う病気で病院に行ったときにうつされた。 こんな病名初めて聞いたし、それ以降も一度も耳にしたことがないんだけど、ガル民でかかったことがある人っているのかな?151. 匿名 2020/05/19(火) 23:36:28
>>36 4月に摘出手術予定だったけど、コロナが怖くてキャンセルしました 無期限延期中 さて、どうしようかな152. 匿名 2020/05/19(火) 23:36:38
尿膜管遺残症 へそが痛くなってクッサくなって大変だった 1件の返信153. 匿名 2020/05/19(火) 23:37:11
ヘルペス。 子供の頃から疲れが溜まったら腰とかお尻に出来る。 同じ所によく出来るから色素沈着して跡が残ってるのが嫌だ。 1件の返信154. 匿名 2020/05/19(火) 23:39:25
突発性難聴155. 匿名 2020/05/19(火) 23:40:22
>>117 これうちの旦那読んでる! 面白いの?156. 匿名 2020/05/19(火) 23:42:13
>>123 コメントありがとう お大事に157. 匿名 2020/05/19(火) 23:42:45
肺癌。158. 匿名 2020/05/19(火) 23:42:57
躁うつ病159. 匿名 2020/05/19(火) 23:43:25
心臓疾患や内臓疾患で背中に痛みが出る場合、安静にしていても痛いものですか? 半年ほど前から首を下に向けた時だけ左の背中、肩甲骨付近が痛むので心臓病や内臓疾患ではないかと思いまして汗 しかも最近息切れしやすいと感じるし、胸をぐっと上から押されるような圧迫感もあります。 期外収縮もあったり。 ちなみに心臓エコー、血液検査、胸部レントゲン、心電図は異常なしでした。 これって心臓病の可能性はありますか? 当方23歳女です。 1件の返信160. 匿名 2020/05/19(火) 23:43:50
扁桃周囲膿瘍161. 匿名 2020/05/19(火) 23:44:02
過食嘔吐症162. 匿名 2020/05/19(火) 23:47:31
伝染性単核球症(キス病)163. 匿名 2020/05/19(火) 23:48:14
>>42 いつか手術したい と思ってるけど怖くて出来ない 1件の返信164. 匿名 2020/05/19(火) 23:48:26
特発性血小板減少性紫斑病165. 匿名 2020/05/19(火) 23:49:04
>>108 緑内障が、左目が疑わしいと言われ半年に1度、視野検査してます。今のところ進行してなく点眼薬さすほどではありません。緑内障って治らないみたいなんだよね(/_;)166. 匿名 2020/05/19(火) 23:49:43
卵巣嚢腫167. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:02
大腸ポリープ168. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:24
>>112 子宮頸がんも関連してる場合あるから注意169. 匿名 2020/05/19(火) 23:51:36
川崎病170. 匿名 2020/05/19(火) 23:52:18
気管支炎171. 匿名 2020/05/19(火) 23:53:59
頚椎性神経根症172. 匿名 2020/05/19(火) 23:55:16
出血性胃潰瘍173. 匿名 2020/05/19(火) 23:55:23
頚椎性椎間板症174. 匿名 2020/05/19(火) 23:55:42
低カリウム血症175. 匿名 2020/05/19(火) 23:56:39
>>112 女性もなるの? 1件の返信176. 匿名 2020/05/19(火) 23:57:14
憩室炎177. 匿名 2020/05/19(火) 23:57:32
>>145 帯状疱疹の予防注射があるの?! 1件の返信178. 匿名 2020/05/19(火) 23:57:32
>>14 胃腸風邪って何? 1件の返信179. 匿名 2020/05/19(火) 23:58:14
ぶどう膜炎180. 匿名 2020/05/19(火) 23:58:32
失礼だけど、並んで乗る電車で、近くの人が知り合いが恥骨炎になったって話してて、笑ってしまいそうだった181. 匿名 2020/05/19(火) 23:59:03
過敏性腸症候群182. 匿名 2020/05/20(水) 00:00:00
りんご病183. 匿名 2020/05/20(水) 00:02:33
>>178 横だけど よく風邪がお腹に入ったというけど、それじゃない? くしゃみ、咳、鼻水 だけでなく 胃痛、腹痛、下痢の症状まであることでは?184. 匿名 2020/05/20(水) 00:02:35
大人になってからの手足口病。 かなりきキツかったです。 二度とかかりたくないです。 3件の返信185. 匿名 2020/05/20(水) 00:02:57
>>175 なるみたいだね うつされる 1件の返信186. 匿名 2020/05/20(水) 00:03:04
とびひ187. 匿名 2020/05/20(水) 00:03:32
排卵の頃や生理前に、肛門辺りがツーンと痛くなるのありませんか? 病気じゃなくてすみません 2件の返信188. 匿名 2020/05/20(水) 00:03:32
>>185 こわい189. 匿名 2020/05/20(水) 00:04:06
網膜剥離190. 匿名 2020/05/20(水) 00:04:12
へバーデン結節症191. 匿名 2020/05/20(水) 00:04:36
急性虚血性腸炎 スーパーのトイレから出られなくなった…192. 匿名 2020/05/20(水) 00:05:46
カンジダ193. 匿名 2020/05/20(水) 00:07:02
>>163 したほうがいいよ!私したけどこんなに簡単ならもっと早くにするべきだったと思ったよ お薦めは辻中病院 名医です 1件の返信194. 匿名 2020/05/20(水) 00:07:05
腹膜炎 盲腸を放置してなるやつ 人生で1番キツかった 痛すぎて幻覚バンバン見えた 当時8才 腹痛を訴えても登校拒否ぎみだったから仮病と思われてたのよね…195. 匿名 2020/05/20(水) 00:08:22
>>153 免疫低下やストレスでもなると聞いた 先月初めてなって膿んで大変だった! いやね~196. 匿名 2020/05/20(水) 00:08:45
網膜裂孔197. 匿名 2020/05/20(水) 00:09:07
慢性疲労症候群198. 匿名 2020/05/20(水) 00:10:52
>>45 粉瘤ピンポン玉ぐらいになり手術しました。 お尻です。199. 匿名 2020/05/20(水) 00:11:09
いるかな~? 膠原病のシェーグレン 目も口内もカサカサだよ!200. 匿名 2020/05/20(水) 00:12:00
>>112 初めて聞いた なんて読むの? どんな病気、症状? 1件の返信201. 匿名 2020/05/20(水) 00:12:05
>>51 同じく!202. 匿名 2020/05/20(水) 00:12:42
腸閉塞 2件の返信203. 匿名 2020/05/20(水) 00:16:26
腹膜偽粘液腫 を疑われた、だけ。 でもネットで病名で検索したら、怖くて涙が出そうだった。204. 匿名 2020/05/20(水) 00:17:18
>>200です。 ネットで調べて見ました。 厄介そうな病気ね。 おだいじに205. 匿名 2020/05/20(水) 00:19:43
切れ痔206. 匿名 2020/05/20(水) 00:20:18
腎盂腎炎 2件の返信207. 匿名 2020/05/20(水) 00:22:41
>>25 これ、女性もなるの? 1件の返信208. 匿名 2020/05/20(水) 00:23:16
硬膜下血腫 1件の返信209. 匿名 2020/05/20(水) 00:24:52
バネ指 1件の返信210. 匿名 2020/05/20(水) 00:25:31
尿管結石 この前救急車で運ばれた!211. 匿名 2020/05/20(水) 00:25:56
粉瘤212. 匿名 2020/05/20(水) 00:26:42
コロナ213. 匿名 2020/05/20(水) 00:27:14
>>206 母はそれで死んだ! 気をつけて! 2件の返信214. 匿名 2020/05/20(水) 00:27:19
睡眠時無呼吸症候群215. 匿名 2020/05/20(水) 00:28:00
クインケ浮腫216. 匿名 2020/05/20(水) 00:29:21
>>209 それで手術をした。 1件の返信217. 匿名 2020/05/20(水) 00:33:01
カンカン種218. 匿名 2020/05/20(水) 00:34:07
>>86 ピルのんでなおったよ!219. 匿名 2020/05/20(水) 00:35:05
>>2 プラスがだいぶ多いなぁ。220. 匿名 2020/05/20(水) 00:37:04
>>11 妊娠中になってしまったので塗り薬のみでした あの痛み嫌ですよね。 1件の返信221. 匿名 2020/05/20(水) 00:38:00
>>120 結膜炎と間違えて+押してしまいました。222. 匿名 2020/05/20(水) 00:41:52
>>37 仕事している時以外はずっと彼のことを考えてドーパミン分泌されまくっているから、食事も少量で直ぐ満腹に。 1ヶ月で3kgくらい痩せました!223. 匿名 2020/05/20(水) 00:44:06
貧血224. 匿名 2020/05/20(水) 00:44:45
紫斑病性腎炎225. 匿名 2020/05/20(水) 00:44:48
>>184 なりましたー!! 娘は大したことなかったけど、ホントにきつかったし、痛すぎた(;▽;) 私ももう二度とかかりたくないと心の底から思ってますヾ(・ω・`;)ノ226. 匿名 2020/05/20(水) 00:49:02
>>213 わたし腎盂腎炎になったとき高熱が続いて死ぬかと思ったけど、治ってみればあんな辛かったわりに抗生剤だけで治っちゃう単純な病気ねーとか思ってた 今生きてる事に感謝するわ227. 匿名 2020/05/20(水) 00:49:19
>>2 今そう228. 匿名 2020/05/20(水) 00:50:30
適応障害229. 匿名 2020/05/20(水) 00:50:54
>>152 ヘソから汁が出て、へそ周りやら下着やらカピカピになりました。 ヘソらへんを触られるだけで痛かったし。230. 匿名 2020/05/20(水) 00:51:27
関節リウマチ231. 匿名 2020/05/20(水) 00:51:50
過食症232. 匿名 2020/05/20(水) 00:52:00
コロナ233. 匿名 2020/05/20(水) 00:53:38
伝染性単核球症234. 匿名 2020/05/20(水) 00:54:36
帯状疱疹235. 匿名 2020/05/20(水) 00:55:06
ノロウィルス 真夜中に突然、ハンパない吐き気と腹痛に同時に襲われてトイレに駆け込み、消化器官から全て出し切ったはずなのに一向に苦しみは収まらず💦 1時間くらいトイレの中で派手に苦しんでいたら家族が救急車を呼んでくれました236. 匿名 2020/05/20(水) 00:55:12
川崎病237. 匿名 2020/05/20(水) 00:56:36
ネフローゼ症候群238. 匿名 2020/05/20(水) 00:57:18
>>187 あるある うん○する時も痛くない?239. 匿名 2020/05/20(水) 00:58:48
細菌性膣炎 しょっちゅうなる240. 匿名 2020/05/20(水) 00:59:50
>>177 コピペだけど 帯状疱疹の予防には、50歳以上の方を対象としたワクチンがあります。水ぼうそうにかかったことがある人は、すでに水痘(すいとう)・帯状疱疹ウイルスに対する免疫を獲得していますが、年齢とともに弱まってしまうため、改めてワクチン接種を行い、免疫を強化することで帯状疱疹を予防します。予防接種は帯状疱疹を完全に防ぐものではありませんが、たとえ発症しても症状が軽くすむという報告があります241. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:15
>>11 私も20代前半に帯状発疹なったことあるけど ある日、腰にプツって赤いのができて異常に痒いと思ったらそれが2~3日後に3~4センチくらいの水疱に、同時に坐骨神経痛かってくらい右の腰からした(水疱ができた部位より下)が激痛。 内科行って症状言ったら皮膚科行ったほうが確実って言われて行ったら帯状発疹でした。 当時授乳中で処方薬飲まなきゃ治らない、飲んだら授乳できないで娘も1歳過ぎてた急遽断乳。 搾乳はしてたけど半身激痛、水疱超絶痒い、胸はパンパンに張って痛いで死にそうでした。 二度とかかりたくない病気と言われる意味がわかりました。242. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:07
>>47 かわいくないよねー。243. 匿名 2020/05/20(水) 01:05:18
>>220 軽症だったのかな?私は一週間毎日点滴でした244. 匿名 2020/05/20(水) 01:07:07
面疔245. 匿名 2020/05/20(水) 01:08:26
>>202 1回目と2回目 絞扼性イレウス 3回目 癒着性イレウス 全て当日開腹手術でした。 1,2は救急車で、しかも間が2ヶ月しか開いてない笑 同じところ切ってますので痕は三本ではありません。 あ、カウントは1人なので1プラスです。 1件の返信246. 匿名 2020/05/20(水) 01:13:09
>>213 昨年になりました、元々、病院行かないんで熱が39度過ぎたら行こうと思って…過ぎたので病院行きました😅抗生剤出されて治りました。免疫力が極端に落ちてたのでなったかもしれません。これからも気をつけます。ありがとう😊247. 匿名 2020/05/20(水) 01:15:17
スポーツ障害248. 匿名 2020/05/20(水) 01:16:59
カンピロバクター249. 匿名 2020/05/20(水) 01:18:53
潰瘍性大腸炎で、手術(大腸全摘)済 内科治療中、寛解中の方はスルーでお願いします。250. 匿名 2020/05/20(水) 01:19:42
ターナー症候群251. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:57
急性膵炎😭 1件の返信252. 匿名 2020/05/20(水) 01:22:37
蜂窩織炎253. 匿名 2020/05/20(水) 01:29:47
風疹254. 匿名 2020/05/20(水) 01:36:23
爪甲脱落症 何年かに一度足の爪がそうなります。 ネットでは手足口病が原因でなることがあるとしか書いてません。知ってる方いますか?255. 匿名 2020/05/20(水) 02:02:23
>>36 あんなに痛かったのに、石は小さいの5個くらいだった 記念にもらったの玄関に飾ってる256. 匿名 2020/05/20(水) 02:09:24
>>251 痛いよねー 私は、胃が痛いのかと思って胃薬で誤魔化してたら、全然我慢できなくて動けなくなって救急車呼んだ からの約3週間入院 1件の返信257. 匿名 2020/05/20(水) 02:15:39
>>187 子宮内膜症じゃない? 肛門近くになってると肛門痛あるよ。258. 匿名 2020/05/20(水) 02:15:43
>>24 大人になってからやったから本当に辛かった、、259. 匿名 2020/05/20(水) 02:34:02
髄膜炎 いますか? 2件の返信260. 匿名 2020/05/20(水) 02:35:10
>>11 顔にできてヤバかった。目に行くと失明になってしまう場合もあるよね。痛さが尋常じゃなかったな261. 匿名 2020/05/20(水) 02:48:00
>>31 耳かきやりすぎて何回かなった。 耳の穴に膿が溜まるらしいからほどほどにしてる262. 匿名 2020/05/20(水) 02:48:20
インフルエンザABダブル263. 匿名 2020/05/20(水) 03:01:51
恋の病264. 匿名 2020/05/20(水) 03:08:59
ストレートネック ある日腕全体が痺れて痛くてお茶碗も持てないくらいで病院行ったら診断された265. 匿名 2020/05/20(水) 03:11:02
>>82 出てなかったら書こうと思ってた こんなにいてなんか嬉しい266. 匿名 2020/05/20(水) 03:16:49
卵巣嚢腫267. 匿名 2020/05/20(水) 03:41:15
おたふく風邪268. 匿名 2020/05/20(水) 04:23:16
急性虫垂炎269. 匿名 2020/05/20(水) 04:29:42
溶連菌感染症270. 匿名 2020/05/20(水) 04:32:24
キス病 医者に言われた時恥ずかしかった…271. 匿名 2020/05/20(水) 04:33:46
>>3 かかったことないのはスルーってかいてんのに必死にマイナス押してる人なんなの?272. 匿名 2020/05/20(水) 04:35:08
>>2 だとおもってる 病院にはいってません。273. 匿名 2020/05/20(水) 04:37:21
O157274. 匿名 2020/05/20(水) 05:46:50
脊椎腫瘍 私は良性だったけど。275. 匿名 2020/05/20(水) 06:01:32
蜂窩織炎 ほうかしきえん276. 匿名 2020/05/20(水) 06:17:14
カンピロバクター!277. 匿名 2020/05/20(水) 06:20:00
特発性大腿骨頭壊死278. 匿名 2020/05/20(水) 06:57:54
大腸憩室炎 お腹に棒が刺さってるような痛さだった…279. 匿名 2020/05/20(水) 07:09:49
>>126 私も来月手術です。今日は大腸検査なので必死に下剤飲んでます…お互い頑張りましょう!280. 匿名 2020/05/20(水) 07:47:30
>>11 高校生でなった 薬代足りなくて1回帰宅したw281. 匿名 2020/05/20(水) 07:48:47
ギランバレー症候群282. 匿名 2020/05/20(水) 07:58:26
突発性難聴 子供の頃かかり、耳鼻科行くが手遅れ。 片方の聴力反応ゼロ。 聞こえないって片方でもなにげに不便です。283. 匿名 2020/05/20(水) 08:02:46
原発性アルドステロン症284. 匿名 2020/05/20(水) 08:08:48
>>206 膀胱炎に気付かず菌が腎臓まで上がって 『入院しますか?ギリギリですが…』と言われたけど毎日点滴、絶対安静で10日で職場復帰したけど死ぬほど痛かった 1件の返信285. 匿名 2020/05/20(水) 08:09:02
胸膜炎286. 匿名 2020/05/20(水) 08:27:51
>>118 しっかり読んでいないのか、 あえてマイナス押してるのか。287. 匿名 2020/05/20(水) 08:32:54
挫滅症候群(クラッシュシンドローム) 高校時代体育会系の部活のやり過ぎでなった。288. 匿名 2020/05/20(水) 08:41:56
>>11 すっっっごい痛いよね!2度とかかりたくない289. 匿名 2020/05/20(水) 08:43:27
網膜剥離290. 匿名 2020/05/20(水) 08:49:21
逆流性食道炎291. 匿名 2020/05/20(水) 09:08:51
妊娠糖尿病 自分でインスリン打ってた。 出産したら 戻ったけど 将来的には気をつけて。と言われた292. 匿名 2020/05/20(水) 09:18:29
>>245 絞扼性という事は手術して切ったという事ですか? 3回目の癒着性は1・2回目の手術が原因なのでしょうか? 私も去年11月に癒着性イレウスで緊急入院しました。 幸いにもチューブだけで済みましたが、再発する人も多いと聞いてビビってます…293. 匿名 2020/05/20(水) 09:23:55
>>139 バセドウ病は完治しません。 寛解ですね。 再発の可能性あり294. 匿名 2020/05/20(水) 09:46:12
>>159 検査で異常がないなら自律神経系とか? あとはストレス?295. 匿名 2020/05/20(水) 10:39:27
>>208 うちの父も硬膜下血腫で頭の手術したよ。 助かって今は元気だけど、油断せず生活してる296. 匿名 2020/05/20(水) 10:49:46
慢性副鼻腔炎297. 匿名 2020/05/20(水) 11:17:29
鼻風邪 くしゃみ鼻水が1日中すごくて何回もでる風邪 毎回風邪引くとなるけど皆そうなのか私だけか、 インフルの時もくしゃみめちゃでます298. 匿名 2020/05/20(水) 11:41:33
悪性腫瘍299. 匿名 2020/05/20(水) 11:46:19
>>1 現在まさにものもらいっぽいです。病院行きたくないし、目薬さしてもなかなかよくならない💧300. 匿名 2020/05/20(水) 11:52:46
>>41 私は幼い頃に中耳炎を繰り返し、慢性化しました。慢性化すると鼓膜に穴が開き、手術が必要になります。中耳炎、あなどれません。301. 匿名 2020/05/20(水) 11:59:47
>>45 私は耳の下あたりに扮瘤ができました。けっこう大きかったのですが、顔に傷が残るという理由で手術してもらえず、塗り薬のみでした。かさぶたが繰り返しでき、それを取り除いてるうちに、自然と小さくなりました。今はうっすら跡が残ってる程度です。302. 匿名 2020/05/20(水) 12:03:03
潰瘍性大腸炎303. 匿名 2020/05/20(水) 12:57:27
鬱病予備軍304. 匿名 2020/05/20(水) 12:57:29
腺腫様甲状腺腫 50mm近いけどまだ経過観察中305. 匿名 2020/05/20(水) 13:07:00
>>13 11人もいるの???306. 匿名 2020/05/20(水) 13:19:46
尿管結石307. 匿名 2020/05/20(水) 13:20:39
痔瘻308. 匿名 2020/05/20(水) 13:35:18
141さん 293さん 特に症状は随分の期間なかったので、妊娠の時や体調不良の時以外は定期的に検査はしていませんでした。 恥ずかしながら、寛解というとは知りませんでした。 お二人の有難いレスで、定期的に血液検査と眼科受診はしようと思いました。 ありがとうございました。309. 匿名 2020/05/20(水) 13:37:09
卵巣出血310. 匿名 2020/05/20(水) 14:25:55
>>57 わたしもなりました!!! もちろん旦那としかしてないのに、、 しかも旦那も検査させたけどかかってなくてどこからかかったのか不明311. 匿名 2020/05/20(水) 14:30:21
>>57 よく心当たりがなくても意外となりやすいとか 思い込んでる人多いけど クラミジアは性行為以外では感染しないからね…312. 匿名 2020/05/20(水) 14:31:01
子宮内膜症313. 匿名 2020/05/20(水) 14:31:25
>>8 多すぎじゃない? 診断された? 1件の返信314. 匿名 2020/05/20(水) 14:59:09
夜間摂食症候群315. 匿名 2020/05/20(水) 15:00:24
双極性障害 (躁鬱病)316. 匿名 2020/05/20(水) 15:12:46
腱鞘炎 今 左手の親指が痛すぎる317. 匿名 2020/05/20(水) 15:15:48
疥癬318. 匿名 2020/05/20(水) 15:16:07
金欠病319. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:17
インキンたむし320. 匿名 2020/05/20(水) 15:22:22
子宮腺筋症321. 匿名 2020/05/20(水) 16:11:59
摂食障害になったら痩せるかな 2件の返信322. 匿名 2020/05/20(水) 16:26:02
足の指の横の皮膚が線状に2センチほど硬くなり、魚の目やたこ? ができた方いますか? 足を着くと痛いけど医者では、切り取られるのでは恐くて悩んでいます どうやって治しましたか?323. 匿名 2020/05/20(水) 16:31:33
>>259 はーい 現在投薬治療中です。私は麻痺が残りました。進行状況によっては身体障害検討しなければ…という感じです。324. 匿名 2020/05/20(水) 16:34:06
>>321 不謹慎!325. 匿名 2020/05/20(水) 16:40:06
子宮内膜ポリープ 脱落して壊死してた。326. 匿名 2020/05/20(水) 17:03:18
アトピー327. 匿名 2020/05/20(水) 17:09:34
白血病328. 匿名 2020/05/20(水) 17:13:07
ひょうそう329. 匿名 2020/05/20(水) 17:17:42
>>45 私は背中に2箇所 内腿に1箇所でました。330. 匿名 2020/05/20(水) 17:18:50
新型コロナ331. 匿名 2020/05/20(水) 17:51:21
>>6 かかったことある人多すぎワロタwwww332. 匿名 2020/05/20(水) 17:52:39
足裏のイボ333. 匿名 2020/05/20(水) 17:59:30
脳腫瘍334. 匿名 2020/05/20(水) 18:08:25
クインケ浮腫 ジベルばら色粃糠疹 二度となりたくない335. 匿名 2020/05/20(水) 18:08:54
>>29 季節の変わり目にうずく 1件の返信336. 匿名 2020/05/20(水) 18:09:17
記憶障害337. 匿名 2020/05/20(水) 18:58:54
>>103 私もです。。。もう手術したくない。涙338. 匿名 2020/05/20(水) 19:26:38
>>57 カンジダと間違えてない?339. 匿名 2020/05/20(水) 19:28:51
>>112 思い出すだけでも鳥肌! ヤリチンの彼氏にうつされてイボが分裂してぶどうみたいなのが膣から肛門までたくさんできます 痛くも何ともないけど洗うときにゾワっとする(手触りで) レーザーで焼いて、一つづつ除去、傷口を縫ったり、毎週イボができてないか婦人科に通いました 生で行為してる若い人達に知って欲しくて詳しく書きました。340. 匿名 2020/05/20(水) 19:52:01
>>259 私も 5歳くらいの頃になりました 髄液をとるため?の長くて太い針の注射を腰の骨に刺すのがキツかった 後遺症はないので、良かったです341. 匿名 2020/05/20(水) 19:55:10
>>54 えっ? 罹患率高くない?342. 匿名 2020/05/20(水) 20:09:08
突発性難聴343. 匿名 2020/05/20(水) 20:10:15
アルコール依存症344. 匿名 2020/05/20(水) 20:17:56
糖尿病345. 匿名 2020/05/20(水) 20:24:57
結核性胸膜炎346. 匿名 2020/05/20(水) 20:31:04
>>22 猩紅熱と言われていた時代にかかった。 隔離された。347. 匿名 2020/05/20(水) 20:43:05
>>202 盲腸など開腹手術経験者に結構多いと思うけど、がるちゃん民では少数派なんですかね。 うちの職場では私を含めて3人ほど居ます。348. 匿名 2020/05/20(水) 20:43:48
手根管症候群 朝方、手の痺れで目が覚めてた。 しかも両手。痛みもあった。 でも15年くらい、だましだまし生活してた。 3年前くらいにバネ指も患って、それを手術することになったとき、痺れの症状も相談すると検査の結果、両手とも手術することに。 たまたま近くの病院で、整形外科の手のスーパードクターと言われる人がいて、診てもらえてよかったです。349. 匿名 2020/05/20(水) 20:45:12
>>321 最初ちょっと痩せたような気になって調子に乗って拒食気味に。 身体スカスカ頭は強迫観念でいっぱい その後真逆に振れて過食嘔吐。 身体浮腫み頭は自己嫌悪と希死念慮ばっかり 20年たったけど悪化の一途。 一言で言って、抜け出せない生き地獄です。350. 匿名 2020/05/20(水) 20:53:56
食道裂孔ヘルニア351. 匿名 2020/05/20(水) 20:55:32
良性頭位めまい症352. 匿名 2020/05/20(水) 20:57:13
>>335 私は右手と左目がうずく 1件の返信353. 匿名 2020/05/20(水) 20:58:39
オスグッド354. 匿名 2020/05/20(水) 21:02:00
耳管開放症355. 匿名 2020/05/20(水) 21:03:49
パニック障害356. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:00
結核。357. 匿名 2020/05/20(水) 21:13:37
>>284 分かります!私、昔にも膀胱炎をやってたから今回も「それだ!」って思ってて高熱に💧微熱も出ない体質なのに高熱出だして変だなと思って病院いきました。358. 匿名 2020/05/20(水) 21:26:35
>>47 日に日に体のあちこちに増え行くからなったときヤバイ病気かと思った!359. 匿名 2020/05/20(水) 21:29:10
原発性アルデストロン症候群360. 匿名 2020/05/20(水) 21:35:00
>>193 柏?361. 匿名 2020/05/20(水) 21:45:50
セロトニン症候群362. 匿名 2020/05/20(水) 21:46:52
低カリウム血症363. 匿名 2020/05/20(水) 21:48:34
鼠径ヘルニア364. 匿名 2020/05/20(水) 21:48:44
>>47 原因も治療法も分からず 3ヶ月間本当に辛かった!!365. 匿名 2020/05/20(水) 22:06:52
脳脊髄液減少症366. 匿名 2020/05/20(水) 22:08:19
高次脳機能障害367. 匿名 2020/05/20(水) 22:13:13
膀胱炎368. 匿名 2020/05/20(水) 22:13:27
>>122 この方は、子供の頃は痩せてたのでは?369. 匿名 2020/05/20(水) 22:25:53
原因不明の皮膚病、ジベル薔薇色粃糠疹。 名前は優雅な感じ。370. 匿名 2020/05/20(水) 22:43:24
気管支肺炎 苦しかった。371. 匿名 2020/05/20(水) 22:43:47
りんご病 お正月に子供にうつされました372. 匿名 2020/05/20(水) 22:47:33
歯周病373. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:20
>>18 大人の脱腸の手術ってやっぱ痛いのかなぁ。 1件の返信374. 匿名 2020/05/20(水) 22:50:25
>>1 途中まで見て、ここ大丈夫?と、思わず手を洗い直してきたわ。375. 匿名 2020/05/20(水) 22:55:37
>>54 BMI 10 までいったけど、胃瘻で回復。還暦の今は、余裕のBMI 14 で、あの頃が懐かしい。376. 匿名 2020/05/20(水) 23:06:03
>>6 もう二度とかかりたくない病気です(´・_・`)377. 匿名 2020/05/20(水) 23:06:19
耳性帯状疱疹378. 匿名 2020/05/20(水) 23:09:29
>>373 18ですけど、 短大生の時に下半身麻酔で手術したのでその痛みはありました! 脱腸事態はなんだこの膨らみ程度だったけどね 女の人は出産でいきむ時に脱腸していると大変みたいなので、治した方が絶対良いです 1件の返信379. 匿名 2020/05/20(水) 23:09:38
>>45 そけい部の変なところに出来た 手術恥ずかしかったわ380. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:24
>>207 なるよ 気をつけて!381. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:28
>>80 皆さん情報共有したいです。 再発大丈夫ですか? セックスどうしてますか? 1件の返信382. 匿名 2020/05/20(水) 23:22:06
>>112 うつされたで383. 匿名 2020/05/20(水) 23:23:34
子宮頸癌384. 匿名 2020/05/21(木) 00:17:35
>>352 その時が来たら、お大事になさってください(o^^o)385. 匿名 2020/05/21(木) 00:32:41
LEGH386. 匿名 2020/05/21(木) 00:42:38
自然気胸387. 匿名 2020/05/21(木) 01:17:03
>>378 手術はメッシュを当てるタイプですか? 1件の返信388. 匿名 2020/05/21(木) 01:30:03
肥満389. 匿名 2020/05/21(木) 09:30:53
網膜裂孔 網膜剥離の手前らしく、レーザー手術で治しました! 網膜剥離になったら大変らしい390. 匿名 2020/05/21(木) 16:12:33
>>387 そうです。 ガーゼみたいなメッシュのパットをいれました。 傷口は六センチほどで、2、3年すると目立たなくなりましたよ。 まぁ、私は場所が下の毛の映えるとこだったんですけど(-.-) 1件の返信391. 匿名 2020/05/21(木) 17:55:56
>>390 詳しくありがとう! メッシュって入れたら、違和感あるんですか? 数ヶ月経つと、入れてること忘れるレベル? 1件の返信392. 匿名 2020/05/21(木) 19:42:19
膀胱炎だと思い病院に行ったら、膀胱炎ではないと言われた人居ますか?一昨日から膀胱炎みたいな症状があり、昨日泌尿器科に行きました。が、膀胱炎ではありませんでした。一応、抗生物質が5日間分出ましたが、膀胱炎みたいな症状で、膀胱炎じゃなかった人、居ますか?393. 匿名 2020/05/21(木) 20:23:16
>>184 わたしもなりました… 子供は全然けろっとしてたけど、わたしは足の裏が酷くて(T . T)歩けるようになるまで長かった… あと、両手全ての爪が3ヶ月かけて生えかわりました。あれが一番辛かったかなぁ…(T . T)394. 匿名 2020/05/21(木) 20:34:04
厨二病395. 匿名 2020/05/21(木) 20:35:07
下肢閉塞性動脈硬化症396. 匿名 2020/05/21(木) 20:40:11
>>216 術後どうですか?完全に良くなりましたか? 注射での治療はかなり痛いとか…397. 匿名 2020/05/21(木) 23:45:52
>>256 私も胃薬飲んでからのクリニック行って、治らなかったので大きめの病院に行って入院しました😭 どんな姿勢をとっても辛くて、入院する前の数日間は地獄でした😭398. 匿名 2020/05/21(木) 23:49:54
>>391 違和感まっったくないです! 上から触っても何にも感じないし、膨らみもないです(^○^)399. 匿名 2020/05/22(金) 00:08:37
>>381 病院行って窒素?で焼いて完治です 当時の彼氏には発覚後すぐ病院行ってもらって 彼には特に何もなかったです 彼氏が変わったばっかりもあったので、もしかしたら元彼からもらった可能性も… その後10年経って、当時の彼とも別れて何人か付き合いましたけど、 今のところコンジローマは再発なし それから頸がん検診は毎年ずっと受けてます その後の婦人科検診で2度引っかかってるのでちょっと心配ではありますが、今のこところその精密検査の結果で問題ないです400. 匿名 2020/05/22(金) 00:36:39
>>313 ただグラグラしただけで回転性じゃない人多そうだよね401. 匿名 2020/05/22(金) 03:06:00
ID:25PFjrswys >>184 なりました。爪は割れて剥がれるし 身体の皮がむけました。もーなりたくないけど 何種類もウィルスがあるから気を付けねば